2018年9月24日 月曜日
産後のかかと・足首の痛みの原因
産後でよくあるのが、ふとした時に足首やかかとに痛み・違和感を感じるというもの。お話を聞いていると、”それがメインで痛いわけじゃないんだけど、気になるんです”といった感じの方が多い印象です。今回は、そんな産後の足部に起こる辛さについてのお話です。
・朝起きての最初の何歩かでかかとが痛む
・何もしていなくても足首に違和感がある
・立ち上がる時に足首やかかとがピリッとする
・あぐらをかく際に足首が痛む
これらは産後に感じやすいお悩みの一つです。
今回は、産後の足首やかかとに辛さを感じている方に向けて、原因や対処法についてお伝えしていきます。
・体の歪み、重心のズレ
産後に限ったことではありませんが、骨格的な歪みが原因で体の重心がズレてしまい、足部に負担がかかるケースがあります。重心の左右や前後のバランスが崩れた場合、今回のような症状につながります。
・ホルモンバランスの問題
妊娠中から分泌されているホルモン(リラキシン)の影響で産後は関節や靭帯などの組織の緩みが起こり、不安定な状態になります。それに加えて家事や子育てによっての負担がかかるとかかとや足首の痛みを引き起こす原因となります。
・循環不良、むくみ
産後は体のむくみが起きやすい時期ですが、そのむくみによって足首などの関節の支持性が下がると、負担がかかって違和感や痛みの原因となります。そのほかにも、産後は体力が落ちやすく、血の巡りが悪い状態が続いた場合に体の回復機能は下がり、普段なら跳ね返せている疲労にも負けてしまいます。その時に局所の組織の修復が遅れると痛みにつながります。
このような症状に悩んでいる方の特徴として、
”かかとの骨が痛い感じ”
”足首の関節の中が痛む”
などのような感覚になる方が多いです。
この感覚があれば、確かに骨などの問題によって起こっている気がしてしまいますよね。しかし、実際は骨が傷んで起きているケースは少ないと我々は考えます。(※骨の異常に伴う場合もあります)
臨床家である我々から見た、引き金になっていると考えられる箇所はいくつかあります。
・筋膜
・関節包
・靭帯
・腱
などの結合組織と呼ばれるものです。
それ以外にも、神経や血管系の問題による原因も考えられるかと思います。
足根部には小さな骨が集まっており、動きこそ大きくないものの関節を構成しています。それらの関節に微妙な歪みや組織の癒着などが起きた場合などは当然痛みにつながる可能性も出てきます。
つまり上記の箇所に対する何らかの問題が起こった時に痛みを生む引き金となるケースが想定されます。
・体の歪み、重心のズレ
・ホルモンバランスの問題
・循環不良、むくみ
これらのケアを行うことが一番望ましいです。
整体などでのケアが難しければ、体(特に足まわり)を冷やさないことや重心のズレを防ぐためにも抱っこの抱き方や左右バランスを気をつけるようにしましょう。
片側だけでなく左右両側に症状を感じたり、手指の関節も同時に痛むケースでは
念のため整形外科などの医療機関を受診されることをオススメします。(血液検査等)
・産後のぽっこりお腹・腹直筋離開
・【症例】一人目出産後から数年続く肩こり|30代女性|産後骨盤矯正
・【症例】産後2週間で感じ始めた恥骨痛|20代女性|産後骨盤矯正
こんな産後のトラブルありませんか?
・歩く際に足首のあたりに痛みがある・朝起きての最初の何歩かでかかとが痛む
・何もしていなくても足首に違和感がある
・立ち上がる時に足首やかかとがピリッとする
・あぐらをかく際に足首が痛む
これらは産後に感じやすいお悩みの一つです。
今回は、産後の足首やかかとに辛さを感じている方に向けて、原因や対処法についてお伝えしていきます。
なぜ足首やかかとに痛みが?
考えられる原因はいくつかあります。・体の歪み、重心のズレ
産後に限ったことではありませんが、骨格的な歪みが原因で体の重心がズレてしまい、足部に負担がかかるケースがあります。重心の左右や前後のバランスが崩れた場合、今回のような症状につながります。
・ホルモンバランスの問題
妊娠中から分泌されているホルモン(リラキシン)の影響で産後は関節や靭帯などの組織の緩みが起こり、不安定な状態になります。それに加えて家事や子育てによっての負担がかかるとかかとや足首の痛みを引き起こす原因となります。
・循環不良、むくみ
産後は体のむくみが起きやすい時期ですが、そのむくみによって足首などの関節の支持性が下がると、負担がかかって違和感や痛みの原因となります。そのほかにも、産後は体力が落ちやすく、血の巡りが悪い状態が続いた場合に体の回復機能は下がり、普段なら跳ね返せている疲労にも負けてしまいます。その時に局所の組織の修復が遅れると痛みにつながります。
足のどこが傷んで今の痛みが出てる?
このような症状に悩んでいる方の特徴として、
”かかとの骨が痛い感じ”
”足首の関節の中が痛む”
などのような感覚になる方が多いです。
この感覚があれば、確かに骨などの問題によって起こっている気がしてしまいますよね。しかし、実際は骨が傷んで起きているケースは少ないと我々は考えます。(※骨の異常に伴う場合もあります)
臨床家である我々から見た、引き金になっていると考えられる箇所はいくつかあります。
・筋膜
・関節包
・靭帯
・腱
などの結合組織と呼ばれるものです。
それ以外にも、神経や血管系の問題による原因も考えられるかと思います。
足根部には小さな骨が集まっており、動きこそ大きくないものの関節を構成しています。それらの関節に微妙な歪みや組織の癒着などが起きた場合などは当然痛みにつながる可能性も出てきます。
つまり上記の箇所に対する何らかの問題が起こった時に痛みを生む引き金となるケースが想定されます。
どうすれば良くなるのか
根本を解決するのであれば、・体の歪み、重心のズレ
・ホルモンバランスの問題
・循環不良、むくみ
これらのケアを行うことが一番望ましいです。
整体などでのケアが難しければ、体(特に足まわり)を冷やさないことや重心のズレを防ぐためにも抱っこの抱き方や左右バランスを気をつけるようにしましょう。
関節リウマチによるケースも
出産後は同じような関節痛の症状で稀に関節リウマチに罹っているケースがあります。片側だけでなく左右両側に症状を感じたり、手指の関節も同時に痛むケースでは
念のため整形外科などの医療機関を受診されることをオススメします。(血液検査等)
リウマチが陰性だった場合、施術を行うことで症状の回復スピードが上がりますので
お早めにご相談いただければと思います。
関連記事
・産後の骨盤矯正などのケアが絶対に必要な理由・産後のぽっこりお腹・腹直筋離開
・【症例】一人目出産後から数年続く肩こり|30代女性|産後骨盤矯正
・【症例】産後2週間で感じ始めた恥骨痛|20代女性|産後骨盤矯正