吹田市の整体なら95%以上が効果を実感した整体太郎と鍼灸花子<公式>
>
喜びの声
>
声|妊娠中
>
坐骨神経痛がマタニティ整体で緩和
Voice
お喜びの声
喜びの声
声|整体
声|鍼灸
声|産後
声|妊娠中
声|逆子
声|小児
2021年1月26日 火曜日
坐骨神経痛がマタニティ整体で緩和
妊娠19週頃から尾骨やお尻周りの軋むような違和感に悩まされていて、歩くのも辛かったです!しかし、こちらでマタニティ整体を受けたところ数回で歩くのが楽になりました^^徐々にましになり本当に良かったです。
Contents
お喜びの声詳細解説
お喜びの声
具体的な症状
何回目の施術で変化を感じましたか?
感想
担当施術スタッフの解説
お喜びの声詳細解説
お喜びの声
坐骨神経痛がマタニティ整体で緩和
具体的な症状
坐骨神経痛
何回目の施術で変化を感じましたか?
2回目
感想
妊娠してお腹が大きくなったことにより、 骨盤が緩み始めてしまい周囲の筋肉に影響が出て痛みが出てきました。 特にお尻の辺りが痛くてまともに歩くことも難しい程でした。 こちらで施術をしていただいてからはだんだんと痛みもなくなり普通に歩けるまで回復しました。 施術も身体のしくみや家でできるストレッチを丁寧に教えていただきました。 本当に痛みが辛く悩んでいたので改善していただき感謝しています。ありがとうございました。 お名前 C.A ご職業 会社員 ご年齢 33歳 性別 女性 ※個人の感想です。100%施術効果を保証するものではありません。
担当施術スタッフの解説
こちらの女性は妊娠中の坐骨神経痛に関するお悩みで来られました。 妊娠19週頃から、尾骨周囲の痛みがあり 立位、座位、歩行時にも痛みがありました。 骨盤ベルトをして少し良くなったそうですが、初診日の2、3日前からひどく痛くなり来院。 下肢へのだるさや痺れはありませんでしたが、 ピキピキする痛みがありこれらの症状を解決する為の施術を行いました。 問診で症状について詳しくお聞きすると、 某動画アプリで閲覧したストレッチを行っているとより痛みが強くなったとの事でした。 骨盤の状態としては、左側に不安定感があり右側は動きにくい状態。 ストレッチを行い症状が悪化した原因としては、 ホルモンの影響などで緩くなり弛緩性の緊張をおこしていた筋肉をストレッチで伸ばした事により 坐骨神経を圧迫した事が原因と考えました。 また、ハムストリングスの不活性状態が著名にみられましたので活性させる治療とトレーニングをお伝えしました。 施術としては、右の殿部に筋硬結があったので 硬結をとる治療と呼吸・体性感覚の介入を行いました。 呼吸の介入は、広背筋を抑制させるエクササイズを行い呼吸の回数を減らし骨盤周りの筋肉の緊張をとり 体性感覚の介入では、右でバランスを保とうとする癖があったので左の足底から感覚入力をし、 右の大脳皮質運動野を刺激し右の体性感覚を活性化させ筋緊張の緩和を促しました。 ただ単に、硬いところを緩めるだけでは 根本的に痛みはとれません。 体性感覚の機能を向上させる事で 中々とれなかった筋緊張を緩和させる事が出来ます。 同じ様な症状でお困りの方は、一度ご相談下さい。 【施術担当・記事作成者 脇内】
関連記事タグ
:
お喜びの声
|
マタニティ
menu
→
LINEで相談・ご予約 →
MENU
TOP
トップページ
PRICE
料金案内
STAFF
スタッフ紹介
ACCESS
交通案内
NEWS
お知らせ
CONTACT
予約・お問い合わせ
整体について
鍼灸について
小児整体
について
産後の方
妊娠中の方
逆子のお悩み
悩みから探す
症例紹介
お喜びの声
LINK
箕面院 岩永朋之整体サロン
|
妊産婦ケア専門サイト
千里山まるさんかくしかく保育園
|
リクルート
|
運営会社 / プライバシー・ポリシー
完全予約制
吹田院
06-6385-1508
吹田市垂水町1丁目8−25
LINEで相談・ご予約 →
※お電話からも相談・予約していただけます。
月
火
水
木
金
土
日
9:00-13:00
◯
◯
◯
休
◯
◯
◯
16:00-20:00
◯
◯
◯
休
◯
◯
◯
受付時間
午前9:00-13:00 午後16:00-20:00
※土日は19:30までの受付
休業案内
木曜 / 祝日
バキバキしない
お子様同伴OK
カード支払い可
LINK
箕面院 岩永朋之整体サロン
|
妊産婦ケア専門サイト
千里山まるさんかくしかく保育園
|
リクルート
|
運営会社 / プライバシー・ポリシー