2020年12月3日 木曜日
息がしづらい、過呼吸|20代女性|整体
数年前に呼吸のしづらさを経験してからなんともなかった女性が、つい最近同じような辛さに悩まされ始めた事例解説の記事です。今回の自粛生活でテレワークが増えたり、マスクを多用している方も注意が必要です。
<状態把握> ・胸肋関節(および胸膜)の硬さ ・後頭下筋の緊張 ・リンパを含む体液循環不良 ・水分の摂取不足
<施術> 呼吸にとって重要となる胸郭周りの緊張をとっていく方針で行う。 リンパの停滞や水分の摂取不足も体の機能不全の大きな原因となるためそのあたりの循環促進も行う。
【2回目】 6日後来店。 前回後は心身リラックス状態になり、すぐに寝付ける状態だった。 ふとした時に来る息のしづらさはまだある。
【3回目】 7日後来店。 前回後から息のしづらさは10→1か2程度まで急激に減少。 まだ安心はできないものの、頻度や程度がマシになったことでかなり喜ばれていた。
【4回目】 7日後来店。 1か2になっていた辛さは時々3ぐらいで出て来る。 が、以前のように9や10の程度で出ていないので気分的に楽。
【5回目】 7日後来店。 一時4ぐらいまで状態が沈んだが、その後は問題なく過ごせた。
【6回目】 8日後来店。 1か2ぐらいで落ち着いている。
【7回目】 6日後来店。 ほぼ0の状態で生活できており、初回に感じていた不安感も無くなった。 ちょうど来月から幼稚園でのイベントがあるので、それに向けてさらに状態をよくできるようにメンテナンスを希望。
息のしづらさについての解説
利用者
20代女性 幼稚園教諭お悩み
急に呼吸がしづらくなる時があるその他のお悩み
特になし過去に受けていた施術
特になし主な施術ポイント
胸肋関節、リンパ施術内容と経過
<ヒアリング> 4年前にストレスを強く感じていた時に同じように呼吸のしづらさ、過呼吸気味の状態になった。 その際はストレスによるものだと納得できたが、今回は自覚的にはストレスが強くかかっていることもない様子で、なぜまた同じような状態になってしまったのかという不安も感じている。 幼稚園のスケジュール的にも今後忙しくなることが予想されるので、この状態を解消しておきたい。 思い当たるストレスは、今春から一人暮らしを始めたが、極度の怖がりのため一人でいることが楽しくないとのこと。<状態把握> ・胸肋関節(および胸膜)の硬さ ・後頭下筋の緊張 ・リンパを含む体液循環不良 ・水分の摂取不足
<施術> 呼吸にとって重要となる胸郭周りの緊張をとっていく方針で行う。 リンパの停滞や水分の摂取不足も体の機能不全の大きな原因となるためそのあたりの循環促進も行う。
【2回目】 6日後来店。 前回後は心身リラックス状態になり、すぐに寝付ける状態だった。 ふとした時に来る息のしづらさはまだある。
【3回目】 7日後来店。 前回後から息のしづらさは10→1か2程度まで急激に減少。 まだ安心はできないものの、頻度や程度がマシになったことでかなり喜ばれていた。
【4回目】 7日後来店。 1か2になっていた辛さは時々3ぐらいで出て来る。 が、以前のように9や10の程度で出ていないので気分的に楽。
【5回目】 7日後来店。 一時4ぐらいまで状態が沈んだが、その後は問題なく過ごせた。
【6回目】 8日後来店。 1か2ぐらいで落ち着いている。
【7回目】 6日後来店。 ほぼ0の状態で生活できており、初回に感じていた不安感も無くなった。 ちょうど来月から幼稚園でのイベントがあるので、それに向けてさらに状態をよくできるようにメンテナンスを希望。