2022年9月27日 火曜日
日常生活に支障が出る頭痛、目の奥の痛みが改善|20代 女性|整体
10年前から頭痛や首と目の奥の締め付けるような痛みなどに悩まされていた患者さんが改善した事例紹介です。反り返った姿勢の調整と交感神経優位な状態を副交感神経優位にアプローチすることで体の緊張が緩和し症状が改善していきました。
<状態> ・反り返り姿勢 ・身体全体の筋緊張が強い ・呼吸の浅さ
<施術> 【1回目】 施術内容 まずはリラックスできるように反り返り姿勢と浅い呼吸の改善を行う ・反り返り姿勢による短縮部位をリリース (上腹部・後頭部・臀部ハム・足底・顎下・脊柱) ・セルフケアとして腹式呼吸の指導と重心の位置の指導
【2回目】3日後来院 日によって頭痛・首のしんどさ・肩こりあり、よく眠れた感じが少しあり 体の緊張をとるために反り返り姿勢の改善と浅い呼吸の改善、下肢と上肢の循環を改善する施術を行う ・反り返り姿勢の短縮部位をリリース ・胸郭の肋骨間の狭さをリリース ・鎖骨部(胸郭出口)と鼠径部リリース ・セルフケアとして足の指のマッサージ指導と胸骨を持ち上げるよう指導
【3回目】3日後来院 首と目のしんどさが特にあり 引き続き前回と同様の方針で施術を行う ・後頭下筋と胸鎖乳突筋の筋緊張をリリース ・セルフケアとして舌の位置を指導
【4回目】1週間後来院 首の痛み10段階中5、目の痛み10段階中3、頭痛は1週間で1回出た、むくみは足と手指にあり 鎖骨部・鼠径部の緊張が軽減 引き続き前回と同様の方針で施術を行う ・ハムストリングスの活性化トレーニングを指導
【5回目】1週間後来院 首・目の痛み10段階中3、頭痛なし、むくみ10段階中5 ハムストリングスの活性化改善、頸椎の可動性改善 引き続き同様の方針で施術と腰部の筋緊張が残るためインナーユニットの活性化の指導を行う ・骨盤底筋・腹横筋のトレーニング指導
【6回目】1週間後来院 首・目の痛み10段階中3以下、頭痛なし、むくみが気にならなくなった 引き続き同様の方針で施術を行う ・胸郭の可動性が低い部位を中心に動きをつける ・呼吸のトレーニングの強化について指導 2週間に間隔をあけて経過を見ていく
<解説> 今回の患者さんは、交感神経が優位で身体が過緊張な状態でした。 また反り返った姿勢のクセもあったためより頚部の緊張を強くする要因になっていました。
交感神経が優位になると身体が休息モードに切り替わりにくくなるため、 睡眠の質が落ち疲労回復しにくくなります。 そうすると朝から症状が出たり、疲労が取り切れず日中からだんだん症状が出る 原因になります。
反り返った姿勢は重心バランスが後方に崩れてバランスを取るために頭部が前方突出した状態です。 そうすると頚部の筋肉が過緊張を引き起こし頭痛や首肩の痛みの原因になります。 また頚部には目を動かす時に連動する筋肉が走行するためその筋肉の緊張が目の痛みの原因になります。
施術では交感神経優位な状態を副交感神経優位にしていくために呼吸でアプローチを行いました。 腹式呼吸は副交感神経を優位にすることができるため、腹式呼吸をしやすいように 胸郭の可動性を広げる施術と腹式呼吸のセルフケアの指導を行いました。 反り返り姿勢の状態は過度に短縮した筋肉と不活性の筋肉があるため 短縮した筋肉のリリースの施術と不活性になっている筋肉の活性化のセルフケア指導を行いました。
反り返りの姿勢が改善し、腹式呼吸もしっかりできるようになってくると、 徐々に身体の緊張が抜けやすくなり頚部の筋肉の柔軟性も出て、症状が改善していきました。
Contents
利用者
20代女性お悩み
・首・目の奥が締め付けられたり、響くような痛みが日によって出る ・頭痛が2~3日に1回出る ・手足のむくみ ・起床時にたまに腰が痛い過去に受けていた施術
病院・整体主な施術ポイント
・呼吸 ・姿勢バランス施術内容と経過
<ヒアリング> 10年前から2・3日に一度の頭痛・目の奥の響いたり、締め付けるような痛み・首肩こり・手足のむくみ・腰痛に悩まされていて、朝から痛い日もあればだんだんしんどくなる日もある。睡眠の質も悪く起床時から症状がでることもある。頭痛薬を服用しているが根本的に改善して日常生活に支障がないように過ごしたいとのことで来院。<状態> ・反り返り姿勢 ・身体全体の筋緊張が強い ・呼吸の浅さ
<施術> 【1回目】 施術内容 まずはリラックスできるように反り返り姿勢と浅い呼吸の改善を行う ・反り返り姿勢による短縮部位をリリース (上腹部・後頭部・臀部ハム・足底・顎下・脊柱) ・セルフケアとして腹式呼吸の指導と重心の位置の指導
【2回目】3日後来院 日によって頭痛・首のしんどさ・肩こりあり、よく眠れた感じが少しあり 体の緊張をとるために反り返り姿勢の改善と浅い呼吸の改善、下肢と上肢の循環を改善する施術を行う ・反り返り姿勢の短縮部位をリリース ・胸郭の肋骨間の狭さをリリース ・鎖骨部(胸郭出口)と鼠径部リリース ・セルフケアとして足の指のマッサージ指導と胸骨を持ち上げるよう指導
【3回目】3日後来院 首と目のしんどさが特にあり 引き続き前回と同様の方針で施術を行う ・後頭下筋と胸鎖乳突筋の筋緊張をリリース ・セルフケアとして舌の位置を指導
【4回目】1週間後来院 首の痛み10段階中5、目の痛み10段階中3、頭痛は1週間で1回出た、むくみは足と手指にあり 鎖骨部・鼠径部の緊張が軽減 引き続き前回と同様の方針で施術を行う ・ハムストリングスの活性化トレーニングを指導
【5回目】1週間後来院 首・目の痛み10段階中3、頭痛なし、むくみ10段階中5 ハムストリングスの活性化改善、頸椎の可動性改善 引き続き同様の方針で施術と腰部の筋緊張が残るためインナーユニットの活性化の指導を行う ・骨盤底筋・腹横筋のトレーニング指導
【6回目】1週間後来院 首・目の痛み10段階中3以下、頭痛なし、むくみが気にならなくなった 引き続き同様の方針で施術を行う ・胸郭の可動性が低い部位を中心に動きをつける ・呼吸のトレーニングの強化について指導 2週間に間隔をあけて経過を見ていく
<解説> 今回の患者さんは、交感神経が優位で身体が過緊張な状態でした。 また反り返った姿勢のクセもあったためより頚部の緊張を強くする要因になっていました。
交感神経が優位になると身体が休息モードに切り替わりにくくなるため、 睡眠の質が落ち疲労回復しにくくなります。 そうすると朝から症状が出たり、疲労が取り切れず日中からだんだん症状が出る 原因になります。
反り返った姿勢は重心バランスが後方に崩れてバランスを取るために頭部が前方突出した状態です。 そうすると頚部の筋肉が過緊張を引き起こし頭痛や首肩の痛みの原因になります。 また頚部には目を動かす時に連動する筋肉が走行するためその筋肉の緊張が目の痛みの原因になります。
施術では交感神経優位な状態を副交感神経優位にしていくために呼吸でアプローチを行いました。 腹式呼吸は副交感神経を優位にすることができるため、腹式呼吸をしやすいように 胸郭の可動性を広げる施術と腹式呼吸のセルフケアの指導を行いました。 反り返り姿勢の状態は過度に短縮した筋肉と不活性の筋肉があるため 短縮した筋肉のリリースの施術と不活性になっている筋肉の活性化のセルフケア指導を行いました。
反り返りの姿勢が改善し、腹式呼吸もしっかりできるようになってくると、 徐々に身体の緊張が抜けやすくなり頚部の筋肉の柔軟性も出て、症状が改善していきました。