2018年7月24日 火曜日
産後骨盤矯正で膝の痛みが緩和しました
膝の不調や肩こりがかなり緩和されました。日々の育児で疲労が溜まっていましたがそこにもアプローチしてくださりとても体が軽くなりました。骨盤もしっかり引き締まり満足です。話もとても楽しかったです。

具体的な症状
産後の骨盤矯正、肩こり、ひざの痛み
何回目の施術で変化を感じましたか?
感想
出産後に開いてゆるんでしまった骨盤を矯正していただき、
また、家でできるトレーニングも教えていただいて、
骨盤がしまってきたことを実感できました。
途中からは普段の疲れをほぐす整体でしたが、
毎回疲れているところをピンポイントでみつけてくださり、
施術が終わる頃には体が軽くなったことを毎回実感してました。
毎回娘を主人に預けて施術を受けに来てましたが、
施術中に乾さんとおしゃべりをして、
心の疲れも取っていただいてました!
引っ越しで今後施術を受けられなくなってしまうのが残念です
ありがとうございました。
Y.K 主婦 女性
担当施術スタッフの解説
こちらの女性は、妊娠中から当店に通われていました。
当時は妊娠中に感じていた全身疲労などのつらさを回復するために来られていましたが、無事に改善され出産ギリギリまで施術を受けられていました。
その後、めでたくご出産され当店に産後の骨盤矯正を受けに来られました。
肩や膝のつらさがメインに出ていましたが、主に産後の疲労回復や負担のかかりやすい部位の調整を中心に行うことで比較的早期に症状が回復されました。
骨盤の広がりについても、最初はズボンがきつくなってしまったことを気にされていましたが、正しい産後骨盤矯正やトレーニングをしっかりと続けて下さることでご自身でも実感してもらえるような変化が出たので良かったです。
今回の例を通して改めて思ったのは、妊娠中からケアを行っている方の産後の回復力が早いということ。
一般的に、妊娠中に整体・鍼灸を受けることに抵抗を感じていたり、そもそも受けてはいけないと思われている方がたくさんいらっしゃるようですね。
確かに妊産婦の施術における注意事項や知識・技術をしっかりと習得している施術者であることが望ましいですが、妊産婦ケアの鉄則は”なるべく早期にできる限りのケアで介入する”ということです。
こちらの方同様、産後の回復がスムーズに進むことで育児期の過ごし方もかなり快適になりますので、妊産婦の方でお体の不安がある方はご相談いただければと思います。
※個人の感想です。100%施術効果を保証するものではありません。
【記事作成者 整体太郎と鍼灸花子(吹田市江坂)】